【BELAYER act 01】道志村で森林整備活動・わさび田再生プロジェクトを開始しました。
mountain-products.comを運営するBELAY Inc.が提供する“普段のライフスタイルが自然とサスティナブルな活動につながるアウトドアプラットフォーム”『BELAYER act』の一環である「自然を守る」活動が2021年5月から始まりました。毎月1回、山梨県の道志村にて、「養老の森」(顧問 養老孟司(東京大学名誉教授))の自然の森を育むための森林整備活動と、使われなくなった「わさび田」を再生するプロジェクトを行っていきます。
mountain-products.comの会員様が保有するBELAYER POINTがこの活動の源となります。(※会員さまのご負担は一切ありませんのでご安心下さい)『BELAYER act』のサービスを通して“いまできること”を自然にはじめましょう。
『BELAYER act』とは?
mountain-products.comを運営するBELAY Inc.が提供する『BELAYER act』の詳細はこちらからご確認できます。
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERact202103/
第1回 2021.0522(Sat.) 森林整備・わさび田視察
まず、はじめに活動の拠点となります「養老の森」と「ネイチャーランドオム」キャンプ場をご紹介します。
「養老の森」 顧問 養老孟司(東京大学名誉教授)
日本の国土の約70%は森です。
しかし今、豊かな森を支えるはずの農山村は様々な問題を抱え疲弊しきっています。そして人口の流出や農林業の衰退は日々続き、農山村は存亡の危機にあります。こんな現実を踏まえて、もう一回森の暮らしを問い直し、放棄された森や農地、暮らしを健康に育もうというのが「養老の森」です。
養老先生の提唱する「森に還る、街から山へ参勤交代」をテーマに、森の間伐や植樹、伝統的な食生活や郷土芸能の復活、動植物の調査・保護などの勉強・活動を行います。
養老の森 公式サイトはこちらから
http://www.yoro-mori.com/
「ネイチャーランドオム」
自然豊かでプライベート感も堪能できるのが魅力で、フィールド内に大小4つの沢が流れる清流に囲まれた山の中のキャンプ場です。その森には多様な樹木や野生動物が生息し、運が良ければリスや鹿といった、生き物の姿も見ることも。上記の「養老の森」は「ネイチャーランドオム」の山の上に位置します。
山梨県南都留郡道志村5964
http://www.natureland-om.co.jp/
BELAY Inc.のサスティナブル活動として、「養老の森」では森林整備活動、「ネイチャーランドオム」敷地内ではわさび田再生プロジェクトを開始いたします。
「養老の森」森林整備〜沢周辺〜
植林された杉は、長い年月をかけ定期的に間伐をし、成長など見ながら木の本数を調整していきます。木そのものの伐採もあれば、枝打ちといって杉の横から出る枝を落とし、まっすぐ伸びた節の無い杉の木が出来上がります。
当然間伐された木や枝は整備しなければ斜面に放置されます。今回の主な整備はこの画像からもわかるように放置された間伐の杉のかたずけです。
今回は、現在は干上がっている沢の周辺を整備。画像のように倒木のような太い杉も沢に横たわっています。チェーンソーで人が運べる長さに切っていきます。
切った木は、沢の流れを妨げないよう傍らに積んでいきます。
沢には木だけでなく、枝打ちされた細かい枝もたまるのでこれもまとめていきます。(画像左)
沢周辺の斜面にもこのように杉の枯葉や枝が積もっています。これをまとめることで地面に日
が入り緑の下草が生えて綺麗な杉の森になっていきます。
作業は各自、自分のペースでゆっくりと。休憩中には森の色々なことを学ぶことができます。
ちなみにこれ何だと思いますか?
直径30ー40センチ位の大きな石が円状に並べられています。実はこれは焚火の石組みの跡。昔の山仕事の人たちは何日も山に入り自給自足で暮らしていた証です。
「BELAYER act」の森林整備活動の初回は、BELAYメンバー3名で参加。「道志の森」理事・事務局長である大田昌博氏の指導のもと森林整備のいろはの「い」から学び、作業し、いい汗を流しました。
微力ですが、今できること始めました。
わさび田再生プロジェクト〜現場視察〜
午後からは、もう一つの活動の「わさび田再生プロジェクト」の現場視察に。
見て下さい。この佇まい。神秘的な情景と流れる水の音に癒されました。
実はここはネイチャーランドオムの敷地内、今は休耕地となっている「わさび田」です。
知っている方も多いかと思いますが、「わさび田」とは、名のごとくわさびを栽培する独特な田んぼのことです。この休んでいる「わさび田」を再生して、わさび栽培を始めます。
最終目標としては、横にそば処を作り、この情景を眺めながら上手い蕎麦を食うという妄想です。
まずは今回、現場視察をし、俄然やる気が出てきました。
第2回 2021.0626(Sat.) 森林整備・わさび田mtg
第2回「養老の森」での森林整備活動は、先週末6/26(土)行われました。今回は先日新たに新設された「養老の森」の水場&トイレ周辺の日の当たりがいいエリアの下草刈りを中心に整備活動をしました。
このように日の当たる場所では、この時期から夏にかけ下草が生い茂ってきます。下草刈りもまた重要な作業で、植林した苗や木の成長を助けます。
また下草を刈ることで緑の絨毯を敷いたような綺麗な森になる。これもまた重要です。
今回は作業メンバーも増え、下草刈り以外に間伐した杉で簡易の切り株椅子やベンチの製作も行われました。
我々素人メンバーの作業は、前回同様に下草や枝打ちされた杉を集める作業です。集めた枝や下草などはこのように木の根元にまとめていきます。大分手慣れてきました。
作業も進み、森がどんどんと変わっていきます。
このエリアは杉以外にもモミジ、サクラ、ケヤキなどの樹木もミックスされた雑木林です。ハンモックするにも最高のロケーションです。
新設されたトイレも綺麗。
「BELAYER act」の森林整備活動の第2回は、参加メンバーも7名となりました。今後も間伐、下草刈り、林道の整備、多様な樹木の植林などの活動を地道に続けていきます。 次回は7月の第4土曜日を予定しています。
養老の森「森つくりワーク」の詳細はこちらから
http://www.yoro-mori.com/
わさび田再生プロジェクト〜問題発生〜
前回視察した、ネイチャーランドオムの敷地内、今は休耕地となっている「わさび田」再生の第一歩は、田の中を掘り起こし泥など清掃をし田を整えるという作業からになります。しかしここで問題が発生。この沢は下のキャンプ場の池に繋がっており、清掃作業することで下の池の泥水が流れ込む可能性があるというのです。そうなれば池の水は濁ってしまいます。
ということで、冬のキャンプ場閉鎖まで田の掘り起こし清掃作業はせず、周りの環境整備や、田の中の大きな不要物撤去から始めるということになりました。
美味しい蕎麦を食べる妄想は少し先になりそうですが、これもまた地道に活動を進めていきたいと思います。
まだ手つかずの「わさび田」ですが、景観、水の流れる音、鳥のさえずりと素晴らしいロケーションです。
【フレックス ドリーム】森林整備活動に車両のリース協力をしていただいています。
【flexdream フレックスドリーム】
TOYOTAランドクルーザーやハイエースのカスタムで定評のあるflexdream (株)フレックス・ドリーム
BELAY Inc.のサスティナブルな取り組み「BELAYER act」に賛同していただき、森林整備活動等の人員、資材などの移動・運搬に車両のリース提供をしていただいています。
また、mountain-products.comにも出店、アウトドアカーライフを楽しくするアイテムを販売しています。
フレックスドリームSHOPはこちらから
https://www.mountain-products.com/flexdream
TOYOTA ランドクルーザー60 VX
北米、オーストラリアなどでは定番のARBパーツを駆使したoverlanderカスタムでワイルド冒険スタイルです。
ガソリンATのFJ62Gベースで丸目ロールーフ換装に足回りなどJAPANクオリティーの融合でflexdreamらしくカスタム。日本の山を駆け巡るのにもバリバリ現役の車両でした。年季の入った車を、道具として大事に乗り続ける。これもまたエコだと思います。
こちらの車両の詳細はこちらから
https://www.flexdream.jp/demo_detail?asp_no=92079
『BELAYER act』のサービスを通して“いまできること”を自然にはじめましょう。
【BELAY Inc.】
私たちはアウトドア・スポーツで培った経験、ノウハウ、最新のIT技術を用いて、限りある資源資産を有効に活用し、永続的に進化続けることのできるプラットフォームを立ち上げていきます。
それは、私たちが求める物、事、場所であり、生活であり、コミュニティーであり、生き方そのものであります。
こだわりをもって集め、作り、使い、生活の中に溶け込んだライフスタイルを提案し、真に豊かな自然との共生、安心安全に暮らせる持続可能な社会の実現に向け取り組んで参ります。
BELAY Inc.が提供する『BELAYER act』の詳細はこちらからご確認できます。
https://www.mountain-products.com/features/BELAYERact202103/
https://belay.jp/
最新情報をGETしよう
◯mountain-products.comの会員登録はこちらからhttps://www.mountain-products.com/user_data/shopping_guide.php#guide061
◯FACEBOOKではFEATURES など最新情報、更新情報を配信
https://www.facebook.com/mountainproductscom/
ページいいね ボタンを押して登録できます。
◯Instagram @mountainproductscom
◯Twitterはじめました! 是非フォローよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/mountainproduc2
◯必見!マウンテンプロダクトを様々な角度からフォーカスする特集記事
FEATURESの一覧はこちらから
https://www.mountain-products.com/features/